忍者ブログ

焼酎専門店「cyucyu」

おいしい焼酎を紹介しております~

【はじめに】“焼酎”探しの旅に・・・
焼酎専門店「cyucyu」へようこそ・・・
焼酎の人気が高まっていますね。 だから、焼酎を飲む機会ってのも 増えてきているのではないかと思います。 ところで、日本には 焼酎を造る酒蔵は450軒近くあり、 5000種類以上もの焼酎が造られているのです。 土地や地域によって、 素材や作り手の技によって、 それらの焼酎は味も香りが違います。 その中からあなたの“お気に入りの一本”を探し出すのは、 途方も無く大変なことかもしません。 自分に合った焼酎を探し求める・・・ それもまた、焼酎を飲む楽しさの一つとも言えます。
ここでは、 多くの焼酎、泡盛を紹介しています。 世の中に出回っている焼酎のごく一部ですが、 いずれも厳選された数々です。 これらが、あなたの焼酎探しの お役に立てたなら、 私にとっても望外の喜びです。 そして、あなただけの“お気に入りの一本”に 出会えることを願っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

なかむら 穣 原酒 (芋焼酎)【20070126祭5】

なかむら 穣 原酒 (芋焼酎)【20070126祭5】なかむら 穣 原酒 (芋焼酎)【20070126祭5】
¥5,280円(税込)送料別 カード利用可

■容量720ml ■アルコール度数 37度 ■原材料 さつま芋、米麹(白麹) ■酒蔵名 (有)中村酒造場 ■蔵元所在地 鹿児島県国分市 商品説明:自然農法にこだわった原料を用い醸した特別限定酒です。「麹米」は霧島連峰の麓でカルゲン農法により収穫された良質の米を原料とし、「芋」は大隈半島で栽培された黄金千貫を厳選しています。「仕込み水」には霧島連山の伏流水を使用し白麹による手造り甕仕込みで醸されます。 静かな酒蔵でじっくり熟成した最高の薩摩焼酎です。 熟成芋焼酎の芳醇な香りと深い味わいをぜひお試しください。。 ☆すみませんがプレミア価格です。お急ぎの方はどうぞ!! お召し上がり方:まずはそのまま飲んでみてください。あとはお好きな飲み方でどうぞ!旨いです。 ご注意 未成年者飲酒禁止法に基づき未成年者への酒類の販売はいたしておりません。飲酒は20歳になってから。
さらに詳しい情報はコチラ≫


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

記事内検索

人気blogランキングへ
↑1日1回クリックお願いします m(__)m

ここをお気に入りに追加は↓
お気に入りに追加

焼酎ショップ

ショッピング
何千種類の焼酎がここにある

究極の焼酎

バーコード

PR

注意事項

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の方のご利用はご遠慮願います。また、各商品についてのご質問お問い合わせは、各販売店にお願いします。値段等も変更されている場合もございますので、各販売店のサイトをよくご確認ください。