忍者ブログ

焼酎専門店「cyucyu」

おいしい焼酎を紹介しております~

【はじめに】“焼酎”探しの旅に・・・
焼酎専門店「cyucyu」へようこそ・・・
焼酎の人気が高まっていますね。 だから、焼酎を飲む機会ってのも 増えてきているのではないかと思います。 ところで、日本には 焼酎を造る酒蔵は450軒近くあり、 5000種類以上もの焼酎が造られているのです。 土地や地域によって、 素材や作り手の技によって、 それらの焼酎は味も香りが違います。 その中からあなたの“お気に入りの一本”を探し出すのは、 途方も無く大変なことかもしません。 自分に合った焼酎を探し求める・・・ それもまた、焼酎を飲む楽しさの一つとも言えます。
ここでは、 多くの焼酎、泡盛を紹介しています。 世の中に出回っている焼酎のごく一部ですが、 いずれも厳選された数々です。 これらが、あなたの焼酎探しの お役に立てたなら、 私にとっても望外の喜びです。 そして、あなただけの“お気に入りの一本”に 出会えることを願っています。

[PR]

share
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健康を考えた弱アルカリ性の麦焼酎!「べいすん」1800ml

share
健康を考えた弱アルカリ性の麦焼酎!「べいすん」1800ml健康を考えた弱アルカリ性の麦焼酎!「べいすん」1800ml
この「べいすん」は健康を考えた弱アルカリ性の麦焼酎です。「べいすん」とは盆地という意味で、仕込み水に霧島山系天然地下水を使用しこの地下水は長い年月をかけて地下に浸透して閉鎖的な盆地で外から流れ込む水はほとんど無く何十年に及んで濾過され、地中のミネラル分や炭酸ガスを程よく吸収し美味しい水に変わります、この盆地の仕込み水で造られることから「べんすい」と命名されました。
原料の麦に関しても大麦がもつ自然の個性をいかすため、丁寧に低温蒸留し、独自の濾過、熟成を十分におこなった本格麦焼酎であるとともに弱アルカリ性の大麦焼酎です。アルカリ性は体に良いと言われますが、健康状態が悪くなると酸性に傾きます、例えば、梅干しやりんご汁は強い酸性ですが体内に入るとアルカリ性となります。食品の中にはナトリウム、カルシウム、マグネシウムなどが多く含まれるとアルカリ性食品、イオウ、リン、酸素が多く含まれると酸性食品をなります。この「べいすん」は特殊な原酒処理を行った弱アルカリ性麦焼酎ですので日本人は米を主食とし魚類よく採取するので体液が酸性になりがちですので、弱アルカリ性の焼酎を飲むことで酸性に傾くことなく体にやさしい晩酌が楽しめます。アルコール度数:25度
蒸留法:減圧蒸留
原料:麦・麦麹*商品写真2の720mlもあります¥990
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR

城下町で小さな手造り蔵、6年かめ貯蔵原酒の麦焼酎!「いねむり兎」500ml

share
城下町で小さな手造り蔵、6年かめ貯蔵原酒の麦焼酎!「いねむり兎」500ml城下町で小さな手造り蔵、6年かめ貯蔵原酒の麦焼酎!「いねむり兎」500ml
この「いねむり兎」は宮崎県日南市、飫肥(おび)は「九州の小京都」と呼ばれる城下町です、その風情ある町で、2001年に蔵を引き継がれ金丸一夫さんと東京農業大学醸造科で酒造りを学んだ杜氏でもある潤平さんら家族ぐるみで手造りで丁寧に醸される注目の蔵元さんです。大麦本来の香味を大切にしたやわらかな常圧蒸留と軽く濾過され6年以上かめで長期熟成された常圧蒸留らしい落ち着いた香りと熟成味が調和され杯はすすめにつれ飲み口の表情が変わりじっくりと飲むのに適しています。アルコール度数:40度(原酒)
原料:麦・麦麹
貯蔵:かめ貯蔵6年
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!

さらに詳しい情報はコチラ≫

幻の焼酎【十酔傳説】麦焼酎■720ml

share
幻の焼酎【十酔傳説】麦焼酎■720ml幻の焼酎【十酔傳説】麦焼酎■720ml


壱岐焼酎協業組合 麦焼酎十酔傳説 35度 720ml


味わいの特徴

スペインから輸入した樽で五年間貯蔵した焼酎原酒と、低温発酵にこだわり、一番美味なところだけを選び抜いた極上焼酎をブレンド。さらに良質の竹炭で味と香りを磨きあげた口当たりの柔らかさとシェリー樽貯蔵独特の香りのとっておきの焼酎です。    

製造元
壱岐焼酎協業組合   
産地
[鹿児島県]  
種別
麦焼酎
主要原料名
大麦1/3、米麹1/3  
アルコール度数
35%
容量
720ml
※発送に2〜3日かかる場合がございます

焼酎の美味しい飲み方 焼酎サーバー
今人気の焼酎熟成サーバー1100cc、焼酎熟成サーバー1000ccでまろやかになった焼酎をたのしんでみませんか? インテリアとしても人気、いつもの焼酎がひときわ美味しくなります!
自分用に! 贈り物用に! 黒千代香(黒ぢょか)セット
割り水でまろやかになった、また一味違った美味しい焼酎を当店人気の黒千代香セット2客付、の黒千代香セット5客付で楽しんでみませんか? 自分用に! 贈り物用に! 
 

◎まとめ買いがお得!
 瓶大きさの組み合わせにもよりますが、
 750ml瓶×12本(1800ml瓶×6本)まで1個口分送料でOK!美味しい飲み方:オンザロックや水割り等で焼酎本来の旨みを存分にお楽しみ下さい。保存方法:低温で白濁した旨み成分(高級脂肪酸類)が沈殿することがありますが品質上問題はありません。

さらに詳しい情報はコチラ≫

極上「壷」ボトル麦焼酎!博多小女郎「吟醸磨き」壷720ml

share
極上「壷」ボトル麦焼酎!博多小女郎「吟醸磨き」壷720ml極上「壷」ボトル麦焼酎!博多小女郎「吟醸磨き」壷720ml
この「博多小女郎吟醸磨き」は壷ボトルの極上麦焼酎です、蔵元は「夢想仙楽」で有名な福岡の光酒造で、この蔵の醸造技術はかなり高く確かな麦焼酎を造っております。選びぬいた良質の麦を50%とゆう高度に磨き造り上げた贅沢な麦焼酎です。麦の純粋な部分だけで造り上げたので、今までに味わえなかったキレの良さ、のど越しの爽やかさがお楽しみ頂けます。
容量:720ml(壷ボトル)
アルコール度数:25度
原料:麦・麦麹
*壷(箱入り)ですので進物にも最適です。
(ガラスボトルも有ります、720ml¥980・1800ml¥1580)
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫

伝説の一瓶!芋ブレンド度長期貯蔵麦焼酎!「人夢可酒(ひとむかし)」720ml

share
伝説の一瓶!芋ブレンド度長期貯蔵麦焼酎!「人夢可酒(ひとむかし)」720ml伝説の一瓶!芋ブレンド度長期貯蔵麦焼酎!「人夢可酒(ひとむかし)」720ml
この「人夢可酒(ひとむかし)」は麦の樫樽14年長期貯蔵に芋がブレンドされてさらに伝来の米麹を使用してます(ベースは麦の長期貯蔵です)。
本当においしい。とにかく手間ひまをかけています。毎年原酒を違う貯蔵タンクに入れ替えを行っているそうです。ですから14年熟成させておりますので、このタンクへの入れ替えは通算14回も行 われることになります。これだけでも大変な手間ですね。そうすることで原酒のなかで対流が生まれ、最高の熟成ができるのだそうです。
永い年月静かに眠らせた個性の違う熟成原酒をブレンドした『人夢可酒』の基本原酒に、独自製法熟成原酒で『濾過や色合いの微調整』をおこないます。ごく微量の『当家秘伝・唐芋原酒』で風味を整えさらに熟成させて、古くて新しい『人夢可酒原酒』の誕生です。
この原酒を一滴の水も加えずアルコール度数40度に調整後、瓶詰の後しばらくの間安定させ, 1本1本手作業で紙巻きや瓶化粧、ラベル貼りを施します。
なんとも気の長い話しですが個性重視の『人夢可酒』を造るには、これだけの手間と情熱が必要です。希少価値の『究極のブランド品』ともいわれる所以です。
なお、『人夢可酒』は一般的な『麦麹』ではなく『旨み』をさらに高めるため、弊蔵、明治元年創業以来の『伝統米麹』を使用いたしております。
*一瓶会加盟店の当店では正規価格にて販売しています。アルコール度数:40度  
原料:麦・芋・米麹
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫

記事内検索

人気blogランキングへ
↑1日1回クリックお願いします m(__)m

ここをお気に入りに追加は↓
お気に入りに追加

焼酎ショップ

ショッピング
何千種類の焼酎がここにある

究極の焼酎

バーコード

PR

注意事項

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の方のご利用はご遠慮願います。また、各商品についてのご質問お問い合わせは、各販売店にお願いします。値段等も変更されている場合もございますので、各販売店のサイトをよくご確認ください。