忍者ブログ

焼酎専門店「cyucyu」

おいしい焼酎を紹介しております~

【はじめに】“焼酎”探しの旅に・・・
焼酎専門店「cyucyu」へようこそ・・・
焼酎の人気が高まっていますね。 だから、焼酎を飲む機会ってのも 増えてきているのではないかと思います。 ところで、日本には 焼酎を造る酒蔵は450軒近くあり、 5000種類以上もの焼酎が造られているのです。 土地や地域によって、 素材や作り手の技によって、 それらの焼酎は味も香りが違います。 その中からあなたの“お気に入りの一本”を探し出すのは、 途方も無く大変なことかもしません。 自分に合った焼酎を探し求める・・・ それもまた、焼酎を飲む楽しさの一つとも言えます。
ここでは、 多くの焼酎、泡盛を紹介しています。 世の中に出回っている焼酎のごく一部ですが、 いずれも厳選された数々です。 これらが、あなたの焼酎探しの お役に立てたなら、 私にとっても望外の喜びです。 そして、あなただけの“お気に入りの一本”に 出会えることを願っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3年かめ貯蔵(減圧蒸留)原酒の芋焼酎!「天授」( てんじゅ)720ml

3年かめ貯蔵(減圧蒸留)原酒の芋焼酎!「天授」( てんじゅ)720ml3年かめ貯蔵(減圧蒸留)原酒の芋焼酎!「天授」( てんじゅ)720ml
この「天授」( てんじゅ)は「3年かめ貯蔵の減圧蒸留95%に4年かめ貯蔵の常圧蒸留5%をプレンドして、この蔵元(大手門酒造)ならでは香りが高い芋焼酎で減圧蒸留ならではで芋のフルーティーな香りで非常に飲みやすく5%ではありますが常圧蒸留の厚みのある香りが融合された事に味覚の世界を表現しています。40度の原酒でありながら品の良いフルーティーな香りとスッキリした味わいがありアルコール40度を感じさせない逸品です。飲み方はやはりロックが良いでしょう!容量:40度(原酒)
アルコール度数:40度
原料:芋・米麹(白麹)
蒸留法:減圧蒸留95%常圧蒸留5%*凝ったケースと化粧瓶ですので進物にも最適です。
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



PR

3年貯蔵黒麹仕込みの芋焼酎!「古の千鶴」1800ml

3年貯蔵黒麹仕込みの芋焼酎!「古の千鶴」1800ml3年貯蔵黒麹仕込みの芋焼酎!「古の千鶴」1800ml
この「古の千鶴」は造る神酒造は「いも神」などの銘柄で知られる鹿児島の蔵元
地元で圧倒的に人気のあったレギュラー酒の「千鶴」を黒麹造りのかめ仕込みで再現してかめで3年間寝かせてから出荷されます。3年古酒のまろやかさと黒麹の香りが調和さらた逸品です。創業130年の伝統を誇る、神酒造のまさに「蔵の味」と言えます。アルコール度数:25度
原料:芋・米麹(黒麹)720mlも有ります¥1260
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



城下町で小さな手造り蔵の芋焼酎!「朝掘り」1800ml

城下町で小さな手造り蔵の芋焼酎!「朝掘り」1800ml城下町で小さな手造り蔵の芋焼酎!「朝掘り」1800ml
この「朝掘り」は宮崎県日南市、飫肥(おび)は「九州の小京都」と呼ばれる城下町です、その風情ある町で、2001年に蔵を引き継がれ金丸一夫さんと東京農業大学醸造科で酒造りを学んだ杜氏でもある潤平さんら家族ぐるみで手造りで丁寧に醸される注目の蔵元さんです。甘味、旨味のバランス、後口の良い芋原酒と甕熟成させ「さらに丸く、さらに深く」の酒質設計にそった仕上げをしています。新鮮な芋で醸され黄金千貫と紅芋を使用して黄金千貫は減圧蒸留で軽く、紅芋は常圧蒸留でコクをだしたものをブレンドされ軽やかでやさしい味わいです。
(おび蒸留屋との違いは古酒がブレンドされていない点です・・)アルコール度数:25度
原料:芋(紅芋、黄金千貫)・米麹(白麹)こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!

さらに詳しい情報はコチラ≫



魔王・森伊蔵を探してやっと見つけた芋焼酎 不阿羅王

魔王・森伊蔵を探してやっと見つけた芋焼酎 不阿羅王魔王・森伊蔵を探してやっと見つけた芋焼酎 不阿羅王
再入荷しました。お待たせしました。
不阿羅王【ファラオ】
1800ml 1本
4500年前のエジプトやメソポタミヤに焼酎が生まれました。
そしてファラオと言う名の、つまり【エジプトの王】に、
「焼酎の王」にと願いを込めた逸品が、この商品。
4年物の在庫がきれたので、約2年甕貯蔵の減圧蒸留に約2年甕貯蔵の常圧蒸留を つぎたした。
以前のものに比べると、少し若い感じですが、血統はついでます。 芋焼酎は、一般的に貯蔵しな
いものが、多いです。 この豊潤な味わいは、素材の持ち味をいかし、丁寧に仕込まれた味わいで、
手作りのなせる技。
口当たりがソフトでフルーティーだが、深い味わいが楽しめる品物です。
発売当初の「○王」を彷彿とさせます。上品な香りと、まろ味のハーモニーが絶妙です。プレミアが
付かないうちに、お試し下さい。
お客様の声
魔王や伊蔵に勝るとも劣らないぐらい美味かった。フルーティーな味わいの中にも、しっかりとした芋
の風味を感じました。入手困難にならないように願います。 一升ビン抱えてたくさん飲んでしまいました
お客様(F様) 今まで数多くの芋焼酎を飲んできたが、自分が一番美味しいと思ったのが、このファラオ
です。姉妹品の三悪人も旨いっす。実店舗と在庫がリンクしてますので、
品切れの場合も御座います。ご了承下さい。第三弾 千代吉(ちよき)
誕生 花粉症の救世酒(泡盛)
ください
さらに詳しい情報はコチラ≫



黄麹仕込 芋焼酎 『伝』 720ml

黄麹仕込 芋焼酎 『伝』 720ml黄麹仕込 芋焼酎 『伝』 720ml
●濱田伝兵衛が製法の伝承を受け、焼酎一筋に伝統の技を受け継いできた、焼酎蔵薩洲伝兵衛の 少量生産 本格芋焼酎。●明治の頃まで、よく使われていた黄麹は、品質管理が難しく、黒麹・白麹に主役の座を追われて、今はほとんど使われなくなりました。
☆甕仕込み
☆木桶蒸留
☆甕貯蔵
でつくられた、まさに焼酎造りの原点に帰る商品として、昔ながらの風味と共にお召し上がり下さい。
_______________
原料・・・さつまいも・米麹
産地・・・鹿児島県
アルコール度数・・・25度
さらに詳しい情報はコチラ≫



記事内検索

人気blogランキングへ
↑1日1回クリックお願いします m(__)m

ここをお気に入りに追加は↓
お気に入りに追加

焼酎ショップ

ショッピング
何千種類の焼酎がここにある

究極の焼酎

バーコード

PR

注意事項

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の方のご利用はご遠慮願います。また、各商品についてのご質問お問い合わせは、各販売店にお願いします。値段等も変更されている場合もございますので、各販売店のサイトをよくご確認ください。