忍者ブログ

焼酎専門店「cyucyu」

おいしい焼酎を紹介しております~

【はじめに】“焼酎”探しの旅に・・・
焼酎専門店「cyucyu」へようこそ・・・
焼酎の人気が高まっていますね。 だから、焼酎を飲む機会ってのも 増えてきているのではないかと思います。 ところで、日本には 焼酎を造る酒蔵は450軒近くあり、 5000種類以上もの焼酎が造られているのです。 土地や地域によって、 素材や作り手の技によって、 それらの焼酎は味も香りが違います。 その中からあなたの“お気に入りの一本”を探し出すのは、 途方も無く大変なことかもしません。 自分に合った焼酎を探し求める・・・ それもまた、焼酎を飲む楽しさの一つとも言えます。
ここでは、 多くの焼酎、泡盛を紹介しています。 世の中に出回っている焼酎のごく一部ですが、 いずれも厳選された数々です。 これらが、あなたの焼酎探しの お役に立てたなら、 私にとっても望外の喜びです。 そして、あなただけの“お気に入りの一本”に 出会えることを願っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シェリー樽貯蔵の芋焼酎!「海童2000」蔵の眠り500ml

シェリー樽貯蔵の芋焼酎!「海童2000」蔵の眠り500mlシェリー樽貯蔵の芋焼酎!「海童2000」蔵の眠り500ml
この「海童2000」蔵の眠りは厳選された芋焼酎をシェリー樽で一年以上熟成させた逸品です。芋の甘みとシェリー樽の香りのバランスが絶妙で度数(35度)感じさせない優しい香りと深い味わいです。
大手蔵元の濱田酒造が鹿児島県串木野市に焼酎蔵を新設しました。そこでいきなり鹿児島県本格焼酎鑑評会で受賞するという快挙を成し遂げました。(最近は都心部の需要合わせて呑みやすくクセのないタイプが対象となっているようです)限定で斬新な商品と造る、話題の焼酎蔵(別に手造り蔵の濱田屋伝兵衛)です。容量:500ml
アルコール度数:35度
原料:芋・米麹*カートン入りで綺麗なクリアボトルです。
(原液がシェリー樽貯蔵で色付きの為、黄色に見えますが透明瓶です)

商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



PR

濱田屋伝兵衛の芋焼酎!「兼重」(かねしげ)25度720ml

濱田屋伝兵衛の芋焼酎!「兼重」(かねしげ)25度720ml濱田屋伝兵衛の芋焼酎!「兼重」(かねしげ)25度720ml
この「兼重」芋は濱田屋の手造り焼酎蔵の薩洲伝兵衛で造る木桶蒸留かめ仕込み3年以上長期かめ貯蔵の芋焼酎です。明治元年、濱田伝兵衛が製法の伝承をうけて家業として焼酎作りを開始して以来、焼酎一筋で平成12年10月に造り焼酎蔵の薩洲伝兵衛で復活しました。かめ壺による貯蔵は遠赤外線効果などにより、熟成が促進されるといわれてます、かめ壺貯蔵独特の芳香な味と香りが特徴的な芋焼酎です。容量:720ml
アルコール度数:25度
蒸留法:常圧蒸留
貯蔵:3年以上かめ貯蔵販売店限定*専用の箱付きですので進物にも最適です。
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



芋麹芋で造られた芋焼酎!「海童2000」純芋500ml

芋麹芋で造られた芋焼酎!「海童2000」純芋500ml芋麹芋で造られた芋焼酎!「海童2000」純芋500ml
この「海童2000」純芋は通常の芋焼酎の原料は芋と芋麹ですが、芋・芋麹を使用した、芋100%のたいへん珍しい芋焼酎です。アルコール度数は28度あり、果実のようなほのかな香りと芋の風味が生きた芋100%ならではの逸品です。
大手蔵元の濱田酒造が鹿児島県串木野市に焼酎蔵を新設しました。そこでいきなり鹿児島県本格焼酎鑑評会で受賞するという快挙を成し遂げました。(最近は都心部の需要合わせて呑みやすくクセのないタイプが対象となっているようです)限定で斬新な商品と造る、話題の焼酎蔵(別に手造り蔵の濱田屋伝兵衛)です。

容量:500ml
アルコール度数:28度
原料:芋・芋麹*カートン入りで綺麗なブルーボトルです

商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



芋焼酎のお湯割に!「黒千代香 」(くろじょか)1.5合セット(チョコ3付き)

芋焼酎のお湯割に!「黒千代香 」(くろじょか)1.5合セット(チョコ3付き)芋焼酎のお湯割に!「黒千代香 」(くろじょか)1.5合セット(チョコ3付き)
芋焼酎等のお湯割に最適です!「黒千代香 」(くろじょか)1.5合(270ml)グイ呑(チョコ)3コのセットになっています。
鹿児島県薩摩焼の伝統的な酒器です、芋焼酎等をお湯割で薄めて召し上がる方は、最初に水で割ってゆっくり沸かした方が格別に美味しく、お湯で割ると幾分落ちます。

*この黒千代香はガス火、炭火でも安心して 使用できる製造になりました、従来の遠赤外線効果は変わりません。*箱入りのセットになってますので進物にも最適です!
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



種子島自然水仕込みの芋焼酎!「しま甘露」(しまかんろ)1800ml

種子島自然水仕込みの芋焼酎!「しま甘露」(しまかんろ)1800ml種子島自然水仕込みの芋焼酎!「しま甘露」(しまかんろ)1800ml
この「しま甘露」(しまかんろ)は鹿児島種子島特有の自然水仕込まれた白麹造りのレギュラーの芋焼酎です。芋の栽培に適した土地で仕込みの水もよく自然な甘みを持ち喉越しもよくまろやかでスッキリとした味です。
飲んだ感想:封を切ると香りが柔らかいながらも芋が主張していると思え、抑えられながらも香りに芋本来の甘さが豊かに感じられます。全体に飲みやすい芋焼酎にまとまっています。ロックで甘みがやや残りますがスッキリと飲みやすく、お湯割りでは芋の脹らみがあります、どちらもお薦めできます。
種子島は個性のある芋焼酎が多いところです、紫芋や白麹、黒麹、赤米など(熟成した久耀や飲みスッキリとした甘さの南泉・黒麹など)この「しま甘露」も飲みやすく美味しい芋焼酎です。アルコール度数:25度
原料:芋・米麹(白麹)*商品写真2の900mlは¥1,000
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!

さらに詳しい情報はコチラ≫



記事内検索

人気blogランキングへ
↑1日1回クリックお願いします m(__)m

ここをお気に入りに追加は↓
お気に入りに追加

焼酎ショップ

ショッピング
何千種類の焼酎がここにある

究極の焼酎

バーコード

PR

注意事項

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の方のご利用はご遠慮願います。また、各商品についてのご質問お問い合わせは、各販売店にお願いします。値段等も変更されている場合もございますので、各販売店のサイトをよくご確認ください。