忍者ブログ

焼酎専門店「cyucyu」

おいしい焼酎を紹介しております~

【はじめに】“焼酎”探しの旅に・・・
焼酎専門店「cyucyu」へようこそ・・・
焼酎の人気が高まっていますね。 だから、焼酎を飲む機会ってのも 増えてきているのではないかと思います。 ところで、日本には 焼酎を造る酒蔵は450軒近くあり、 5000種類以上もの焼酎が造られているのです。 土地や地域によって、 素材や作り手の技によって、 それらの焼酎は味も香りが違います。 その中からあなたの“お気に入りの一本”を探し出すのは、 途方も無く大変なことかもしません。 自分に合った焼酎を探し求める・・・ それもまた、焼酎を飲む楽しさの一つとも言えます。
ここでは、 多くの焼酎、泡盛を紹介しています。 世の中に出回っている焼酎のごく一部ですが、 いずれも厳選された数々です。 これらが、あなたの焼酎探しの お役に立てたなら、 私にとっても望外の喜びです。 そして、あなただけの“お気に入りの一本”に 出会えることを願っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100%合鴨農法で造った極上米焼酎!「郷の鴨遊び」(さとのかもあそび)720ml

100%合鴨農法で造った極上米焼酎!「郷の鴨遊び」(さとのかもあそび)720ml100%合鴨農法で造った極上米焼酎!「郷の鴨遊び」(さとのかもあそび)720ml
この「郷の鴨遊び」は私が最も好きな米焼酎です。古来の有機栽培法・100%アイガモ農法による(一粒もそうでない米があれば造らないこだわりよう)ヒノヒカリ米と熊本のアポロ峠の源水で仕込まれた、まさにホワイトスピリッツでプレミアムな米焼酎です。上品な「香り」と「コク」とにかく混じりっけ無しの本当に美味しい米焼酎です。おすすめの飲み方(冷やして飲むとまるで吟醸酒のような果実香を発し、舌触りは滑らかです。オン・ザ・ロックやストレートがこの綺麗な酒を楽しむのが最も適した飲み方です。
容量:720ml
原料:米・米麹
アルコール度:25度
産地:熊本県
製造元:高田酒造
*ブルーボトルです。
(1800mもあります¥3,680)
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



PR

特別清水仕込み米焼酎!「水鏡無私」(すいきょうむし)1800ml

特別清水仕込み米焼酎!「水鏡無私」(すいきょうむし)1800ml特別清水仕込み米焼酎!「水鏡無私」(すいきょうむし)1800ml
この「水鏡無私」(すいきょうむし)は球磨盆地から湧き出る良質な天然水に恵まれた地で長年、球磨焼酎を造る松の泉酒造。水のさらなるこだわりから生まれた純米本格焼酎です、天然水を酒造りに最適な分子のきめ細かい水にすることから仕込みが始まり、その水と酒米、麹、酵母、盆地独特の気候が出会い、他に類をみない香りのよさと風味がある本格米焼酎が醸し出される。すべての造りおいてこだわりがありますが、特に仕込み水の分子のきめ細かさです、良質の天然水で電子技法により最適な分子のキメ細かい水をなりました。どんな料理も引き立て飲み口もさらりとして爽やかな旨みがあります。
原料:米・米麹
アルコール度数:25度(写真2の720mlも有ります¥1370)
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



11年長期かめ貯蔵の米焼酎!「第11代又助」720ml

11年長期かめ貯蔵の米焼酎!「第11代又助」720ml11年長期かめ貯蔵の米焼酎!「第11代又助」720ml
この「第十一代又助」は、ほとんど市場に出回らない熊本球磨の高田酒造場さんの限定米焼酎です。商品名の由来は現社長の高田啓世氏のことで代々又助を襲名するのが高田家のオキテになっていますが、高田家の11代目の当主にして4代目の蔵元である啓世社長は伝統ある「又助」の名を銘柄名に投影させました。
高田酒造場さんには珍しく常圧蒸留でかめ仕込みかめ貯蔵(かめで仕込み貯蔵は主流)11年間のかめ貯蔵さらに2000年位で、ほとんど在庫が無くなり現品かぎりになりそうです。長期貯蔵のまろやかな口当たりとコクをお楽しみください。原料:米・米麹
アルコール度数:36度(原酒)・・希少米焼酎をお探しの方にお勧め致します・・こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!

さらに詳しい情報はコチラ≫



小松酒造が造る新しい長期米焼酎!「永遠の一瞬・4年」(とわのひととき)500ml

小松酒造が造る新しい長期米焼酎!「永遠の一瞬・4年」(とわのひととき)500ml小松酒造が造る新しい長期米焼酎!「永遠の一瞬・4年」(とわのひととき)500ml
話題の小松酒造が造る、「永遠の一瞬・4年」(とわのひととき)は小松酒造が4年前に復活してから貯蔵された古酒(4年)です。4年古酒ですが、麹米(黄麹)に山田錦を使用し3段仕込み、蒸留法は減圧蒸留ですが40度の度数を感じさせない飲みやすさを旨みがありさらに香りもよい米焼酎で本格的な長期貯蔵と言えます。これからが楽しみな古酒です。
原料:米(国産米)・米麹(山田錦)黄麹
アルコール度数:40度
(販売数量に限りが有ります)
・・淡いピンクスリムボトル500ml・・(カートン付き)
こだわりの酒 林辰
produce by 林辰酒類販売 株式会社

大阪府大阪市西区本田4−10−29TEL:0665812341担当者名:林 英樹当店は焼酎・地酒を中心に、こだわりの商品を多数取り揃えています。ちまたでいわれる 「こだわりの焼酎・地酒」 をより多くの方に堪能して頂き、その良さを感じてもらえれば幸いです。今後はさらにこだわり商品への追求をしていきます。最近、インパクトのある物を飲んでいない方、ぜひ当店にお越しください。
商品をお探しの方はこちらをクリック!
さらに詳しい情報はコチラ≫



★もち米焼酎 野うさぎの走り42° 600ml

★もち米焼酎 野うさぎの走り42° 600ml★もち米焼酎 野うさぎの走り42° 600ml
●もち米の蒸留酒と吟醸酒をイメージして造ったこの焼酎は、長い間「かめ」にて貯蔵した古酒と、もち米のブレンドにより生まれました。
●ほのかな吟醸酒の香りと、アルコール度42度ながらも、きめ細かい、のど越しのよさ、まろやかな余韻は、飲むほどに味わい深さを増します。
●キンと冷やして、オンザロックでお楽しみ下さい。
____________
原料・・・もち米・米・米麹42°
産地・・・宮崎県 (資)黒木本店
仕込み・・・かめ仕込み
さらに詳しい情報はコチラ≫



記事内検索

人気blogランキングへ
↑1日1回クリックお願いします m(__)m

ここをお気に入りに追加は↓
お気に入りに追加

焼酎ショップ

ショッピング
何千種類の焼酎がここにある

究極の焼酎

バーコード

PR

注意事項

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の方のご利用はご遠慮願います。また、各商品についてのご質問お問い合わせは、各販売店にお願いします。値段等も変更されている場合もございますので、各販売店のサイトをよくご確認ください。