忍者ブログ

焼酎専門店「cyucyu」

おいしい焼酎を紹介しております~

【はじめに】“焼酎”探しの旅に・・・
焼酎専門店「cyucyu」へようこそ・・・
焼酎の人気が高まっていますね。 だから、焼酎を飲む機会ってのも 増えてきているのではないかと思います。 ところで、日本には 焼酎を造る酒蔵は450軒近くあり、 5000種類以上もの焼酎が造られているのです。 土地や地域によって、 素材や作り手の技によって、 それらの焼酎は味も香りが違います。 その中からあなたの“お気に入りの一本”を探し出すのは、 途方も無く大変なことかもしません。 自分に合った焼酎を探し求める・・・ それもまた、焼酎を飲む楽しさの一つとも言えます。
ここでは、 多くの焼酎、泡盛を紹介しています。 世の中に出回っている焼酎のごく一部ですが、 いずれも厳選された数々です。 これらが、あなたの焼酎探しの お役に立てたなら、 私にとっても望外の喜びです。 そして、あなただけの“お気に入りの一本”に 出会えることを願っています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

森伊蔵も真っ青★ミント系芋焼酎★八丈おにころし720ML

森伊蔵も真っ青★ミント系芋焼酎★八丈おにころし720ML森伊蔵も真っ青★ミント系芋焼酎★八丈おにころし720ML
¥1,200円

すっきりミント系の味わい■芋焼酎 八丈おにころし720ML■九州だけが芋焼酎の本場ではありませんよ!!亜熱帯の島「八丈」の芋焼酎「八丈おにころし」
黒潮ど真ん中の島だけに、マグロ、カツオ、カンパチなどの、回遊魚が豊富にとれる土地だから
こそ、日本人の味覚にマッチした、優秀な芋焼酎が出来るのです。魚介類にマッチするだけあって、すっきりとした味わいでミント系の香りがする芋焼酎です。
柔らかい飲み口ですが、後味がぴりっと辛く、「鬼ころし」名前が付いているのがうなずけ
ます。お湯割り、ロックで味わうのがいいですよ!!九州の芋焼酎より、ライトな感覚で味わって頂ける芋焼酎ですのでお客さまの中には、この
焼酎一本に変わってしまう方も多く飲んだら病みつきになること請け合いです。原料:さつま芋/米麹  ALC:25° 

さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2006/6/4に作成しました。



==========

納得できなければ全額返金!『森伊蔵等の幻の焼酎・日本酒』を安価で買い揃える方法! (^е^)
PR

森伊蔵、萬善、村尾、を凌ぐ「沢渡1.8L」

森伊蔵、萬善、村尾、を凌ぐ「沢渡1.8L」森伊蔵、萬善、村尾、を凌ぐ「沢渡1.8L」
¥2,290円
只今少量ですが在庫がございます。在庫切の場合は
自動的に12月入荷分の発送となりますので、再度
御連絡となります。 最後の芋焼酎 沢渡1.8L 全国30件の特約のみ取り扱い
販売中です芋焼酎ブームもいよいよ大詰。あれだけ氾濫した芋焼酎も常に指名されるのは限られて銘柄のみ
となった感があります。最後の発掘とでも言いましょうか?最終兵器的な焼酎が、全国で30件
のみの取り扱いで、スタート致します。その名も「沢渡」。すきりとした中にも、黄金千貫の濃厚な彷徨が素晴らしい芋焼酎に仕上がっております。森伊蔵、伊佐錦、萬善、村尾、宝山、魔王、そして「沢渡」入荷時完売の場合は自動的に翌月予約とさせて頂きますので予めご了承下さいませ。
720MLはこちらからです原料:黄金千貫/米麹 アルコール25度
 
さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2006/6/4に作成しました。



==========

実践した88.1%の方が“カンタンに買えた!”と答え、今Web上の口コミで話題!
今すぐ、オークションなどでプレミアの付いた「焼酎」や「日本酒」を無理して購入するのははやめてください。この方法を使えば、幻の酒と称される『魔王』『森伊蔵』『十四代』などの“プレミア酒”が定価で購入できます。

森伊蔵、萬善、村尾、を凌ぐ 芋焼酎「沢渡720ML」

森伊蔵、萬善、村尾、を凌ぐ 芋焼酎「沢渡720ML」森伊蔵、萬善、村尾、を凌ぐ 芋焼酎「沢渡720ML」
¥1,300円

最後の芋焼酎 沢渡720ML 全国30件の特約のみ取り扱い
先行予約開始!!8月上旬入荷です芋焼酎ブームもいよいよ大詰。あれだけ氾濫した芋焼酎も常に指名されるのは限られて銘柄のみ
となった感があります。最後の発掘とでも言いましょうか?最終兵器的な焼酎が、全国で30件
のみの取り扱いで、スタート致します。その名も「沢渡」。すきりとした中にも、黄金千貫の濃厚な彷徨が素晴らしい芋焼酎に仕上がっております。森伊蔵、伊佐錦、萬善、村尾、宝山、魔王、そして「沢渡」完売の場合は自動的に翌月予約とさせて頂きますので予めご了承下さいませ。
720MLはこちらからです原料:黄金千貫/米麹 アルコール25度
 
さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2006/6/4に作成しました。




==========

「こんな簡単な方法で・・・?」とあなたは思うでしょう。酒系バイヤーが告白!素人でもできる「森伊蔵等の幻の焼酎・日本酒」を安価で購入する方法とは?納得できなければお金は頂ません!

●これを飲めばもう血眼で森伊蔵を探す必要はありません!●天無双 720ml●

●これを飲めばもう血眼で森伊蔵を探す必要はありません!●天無双 720ml●●これを飲めばもう血眼で森伊蔵を探す必要はありません!●天無双 720ml●
¥1,750円
【買って頂いたお客様から嬉しいコメントを頂きました!】こんにちは。先日は天無双を早速送っていただきましてありがとうございました。
昨日の夜、ちょうど飲みかけていた“村主”が終了したので、天無双をあけました。
麦焼酎が気に入ってて、芋はな・・と思っていたのですが・・・反省しました。
おいしい焼酎でした。こんなことなら一升瓶にすればよかったと思いました。
私が今まで飲んだ芋焼酎はいったいなんだったのかと思うほどのものでした。
ありがとうございました。


鹿児島 三和酒造 天無双(てんむそう)  甕壷(かめつぼ)仕込・貯蔵、木桶蒸留
容量:720ml   度数:30度  原材料:さつま芋・米麹


『天下に双(ふた)つと無い焼酎を造る事を目指す。』

それがこの焼酎のコンセプトでもあり、名の由来でもあります。この焼酎を造る蔵元は、『もぐら』『黒さそり』などで知られる、
〔さつま無双〕が新たに興した三和酒造。
三和酒造は、さつま無双がこの天無双を造る為だけに興した新会社で、
蔵を新設するにあたって要した資金はなんと3億2千万円。
『天無双』を造る為だけに、これだけのお金をかけるには、
それだけ自信がなければできないことでしょう。しかし、お金を掛けたからといって、絶対良い焼酎ができるとは限りません。
良い焼酎を造るには、お金だけでなく、手間暇を惜しまない蔵人の
心意気と、技術が必要です。この天無双は、
一次仕込はもとより、二次仕込にも地中に埋められた
「甕壺(かめつぼ)」を用い、また蒸留は「木桶蒸留器」を使用。
更に貯蔵・熟成も「甕壺(かめつぼ)」で行っています。

芳醇な芋の香り、まろやかで深みのある味わいと、30度という
少し高めの度数ゆえのコクのある旨味は、正に天無双。実はこの焼酎は初入荷は5月下旬、その後も6月に入荷があったのです
が、入荷後すごい勢いで店頭から消えてしまった為、ネットでご紹介
することができず、とうとう7月になってしまいました。入荷当初、店頭で試飲をしてもらって販売しておりましたが、
飲んでもらえば、大体90%位の確率でお買い上げ頂きました。

中には『今まで飲んだ中で一番うまい!』と一度に1,8Lを8本も
買って行かれた方もいらっしゃいました。
(それも業務店さんではなく一般の人ですよ)
因みにそのお客様は、今度入ったらまた6本欲しいとご予約を頂きました。

正直、新商品というのは、目新しいのもあってよく売れます。
売る方も新商品は「こんなのが入りました」という感じでオススメ
しやすいですしね。
ただ、その後リピートがあるかどうかは、その商品が持っている
力に掛かっています。そういう意味でも、この天無双は今まで店頭で
買って頂いたお客様が、「もうあれないの?」としょっちゅう聞かれる
商品で、本当に久しぶりにすごい焼酎だと思います。
是非一度ご賞味下さい。
1,8L 3,150円もあります




さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2006/6/4に作成しました。




==========


※ここから先は覚悟を決めてお入り下さい。使用するかしないかはあなたの判断にお任せします。酒業界の流通の仕組みを使って素人でも簡単にできる驚愕の酒入手方法!先に試した人から順に成功しますので、先着300名にのみ提供いたします。『森伊蔵や十四代等の幻の焼酎・日本酒』を安価で買い揃える方法⇒今すぐチェック!

森伊蔵もびっくり☆スイートポテトテイスト?? 干芋焼酎「小川」720ML懐かしく新しい味わい。

森伊蔵もびっくり☆スイートポテトテイスト?? 干芋焼酎「小川」720ML懐かしく新しい味わい。森伊蔵もびっくり☆スイートポテトテイスト?? 干芋焼酎「小川」720ML懐かしく新しい味わい。
¥1,200円

 
スイートポテトテイスト?? 干芋焼酎「小川」懐かしく新しい味わい。
日本初の芋焼酎「干芋」芋焼酎にも、通常仕込み、加工芋仕込みといろいろありますが、焼き芋焼酎もびっくりの仕込み
干芋仕込み「芋焼酎」が登場しました。私も小さなころ両親がおやつに焼いてくれた「干芋」の懐かしい味わいが蘇ってきました。
芋を干すことによって、糖度が高まり良好な発酵発酵を経てからの、なにも引かない昔から
の蒸留方法(常圧蒸留)で醸し出してあります。スイートポテトのような甘い香りと、柔らかい咽越しが女性ファンにも支持されることは間違え
ないでしょう。是非お湯割りにしてお飲み下さい。柔らかな味わいが更に輪を掛けて協調される事間違えなしです 
さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2006/6/4に作成しました。



==========

『森伊蔵等の幻の焼酎・日本酒』

記事内検索

人気blogランキングへ
↑1日1回クリックお願いします m(__)m

ここをお気に入りに追加は↓
お気に入りに追加

焼酎ショップ

ショッピング
何千種類の焼酎がここにある

究極の焼酎

バーコード

PR

注意事項

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の方のご利用はご遠慮願います。また、各商品についてのご質問お問い合わせは、各販売店にお願いします。値段等も変更されている場合もございますので、各販売店のサイトをよくご確認ください。